相談する・仕事を依頼する

【ドローン】企業特許力ランキング – 2025年5月度-

こんにちは! 工藤一郎国際特許事務所です。日銀、東証、日経グループ、金融機関、大手技術系メーカーと多数の特許価値評価・知財戦略分析に関する取引実績があります。このブログでは特許価値評価や知財戦略分析に関する情報を提供しています。

今回はドローンの特許から見た有力企業ランキングを紹介します(本記事の内容は2025年5月時点のものとなります)。

POINT
  • 企業の成長性(株価)の先行指標となるYK値のランキング
  • 今注目のドローン業界!
  • YK値の高い特許も併せて紹介
弁理士
弁理士

企業の成長性(株価)の先行指標となるYK値のランキングです。YK値は企業の特許価値を評価する今注目の指標です。YK値の説明はこちらから。

今注目のドローン業界

あらゆる業界でシェア拡大中

ドローンとは無人航空機の中でも、高度な飛行制御が可能な小型航空機のことをいいます。多くの場合は複数のプロペラを持っており、この複数のプロペラを制御することにより、従来のラジコンヘリなどとは一線を画する精密な飛行が可能です。この特性を利用することにより、多数のドローンが協調することで夜空に光の絵を描くパフォーマンスなどを実現しています。また、ピンポイントで目的地まで飛行できることから、ロシアとウクライナの戦争では、爆弾を輸送する兵器として猛威を振るっています。

ドローンの例 著作者:Thomas Ehrhardt
出展:Pixabay  https://pixabay.com/ja/photos/1080844/

AIとの組み合わせによる人件費削減効果に期待

今後のドローンの活用方法として、AIと組み合わせることによる小荷物の自動配送や、インフラ設備の自動点検などが期待されています。「空の産業革命に向けたロードマップ2024」(首相官邸)によると、今後は有人地帯における自動飛行を含め、ドローン物流事業化などに対するさらなる支援が行われるとのこと。今後は国を挙げてドローンの普及が促進されることが予想されます。
本技術は現在最も注目されている分野の一つといえるでしょう。

企業特許力ランキング(YK値ランキング)

企業特許力ランキング

本技術分野の特許に関する有力企業ランキング(本技術分野のYK値が高い企業)は、以下の通りです。

No証券コード企業名称同技術分野
関連YK値
14755 楽天グループ㈱ 77.63
28060キヤノンマーケティングジャパン㈱ 72.20
27751  キヤノン㈱ 72.20
47004 カナデビア㈱ 60.96
56986 双葉電子工業㈱ 56.69
企業特許力ランキング

補足:特許と技術テーマの紐づけ方

本ランキングでは、ドローンに関連する特許を国際特許分類(IPC)を使用して選び出し、集計しています。国際特許分類(IPC)とは世界中で共通して使われている特許の分類コードで、特許には必ずついているものです。細かくは数万種類もありますので、網羅的で詳細な分類が可能です。

弁理士
弁理士

本記事では、ビッグデータを分析し、ドローンと関連する国際特許分類IPCを検索対象にしています。

特許のご紹介(YK値の高い特許)

特許ランキング

本技術分野の高YK値特許をピックアップすると以下の通りです。

証券
コード
企業名特許番号発明の名称同技術分野
関連YK値
8060

7751
キヤノンマーケティングジャパン㈱ 
キヤノン㈱
7277695 航空機、その制御方法、プログラム及び記憶媒体 72.20
4755 楽天グループ㈱ 6736794 無人飛行体 64.66
7004カナデビア㈱ 7173746  飛行体、情報記録方法、飛行体の…(後略)… 60.96
6986 双葉電子工業㈱ 7139229 遠隔制御ヘリコプタの駆動制御装置  12.86
技術分野有力企業(傘下のグループ企業含む)が保有する高YK値特許(代表的なものを掲載)

今現在係争がある特許

本技術分野の係争のうち、有力上場企業が関連しているものとして、以下のような係争があります。

審判番号種別攻撃側 → 防御側結果発明の名称
2023-701193一部異議個人 → キヤノンマーケティングジャパン㈱不成立航空機、その制御方法、プログラム及び記憶媒体 
2021-700135一部異議個人 → 楽天グループ㈱不成立無人飛行体 …
同技術分野有力企業 特許に関する係争(代表的なものを掲載)
弁理士
弁理士

特許の係争があるということはそれだけ重要な技術だということがいえます。

工藤一郎国際特許事務所では様々な特許の分析レポート・価値評価レポートを提供しています。

大手研究所、メーカー、金融機関等向け等に多数の納入実績がありますので、ぜひご相談ください!

相談する・仕事を依頼する

「YKS特許力情報」のご案内

工藤一郎国際特許事務所が開発した、特許の経済的価値を評価した「YK値」を多角的に分析したコンテンツです。業種分類別/会社別に、企業の成長・衰退、敵対・友好を概観できます。左記のYKS Map、会社情報等多数のコンテンツを取り揃えております。
各コンテンツの紹介はこちら
定価 1320円(税込)~/1ファイル

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です